「エキスパートメール」の読者データ抽出方法
読了までの目安時間:約
2分
「エキスパートメール」の登録読者データを抽出する方法について解説いたします。
はじめに
「エキスパートメール」では、メルマガ読者の登録データは運営会社であるエキスパート社(旧:ビジトリー社)の運用するサーバー上に保存されることになります。
しかし、サーバーの障害などでデーターが紛失する恐れもありますので、自分の手元にもメルマガ読者のデータを抽出して保存しておけば、万が一の時にも対応することができます。
以下に、登録読者のデータ抽出方法についてご説明したいと思います。
読者データ抽出方法
管理画面にログイン後、「メール配信」をクリックしてください。

登録読者のデータを抽出したいメルマガのタイトルをクリックして下さい。

左側のメニューの中にある、「アドレス検索」をクリックして下さい。

検索を行う画面が表示されますので検索条件を設定後、「検索する」ボタンをクリックしてください。

(※読者情報の表示及び検索方法の詳細については「読者情報表示/検索方法」の記事を参考にしてください。)
登録されているデータの一覧が表示されますのでページの下に移動し、「csvダウンロード」をクリックして下さい。

ファイルの保存を指定して、「OK」ボタンをクリックして下さい。

ファイルの保存先を指定して、「保存」ボタンをクリックして下さい。

csvファイルが保存されていることを確認して下さい。

以上で、登録読者データの抽出作業は完了となります。